第4位:胡蝶しのぶ(蟲柱)(191票)

画像はX(@ufotable)から引用 《拡大》
4位は胡蝶しのぶ(蟲柱)!
- しのぶさん素敵〜
- すごく活躍している
- 毒を操る。あの笑顔で戦うんだから、強いし怖い
身長151cm、体重37kgと、柱の中で最も小柄な蟲柱・胡蝶しのぶ。鬼の頸を切れる腕力を持っていませんが、その代わりに鬼を殺せる毒を調合でき、毒を仕込んだ刀を素早く突くことで鬼を倒せます。また、鬼(特に姉・カナエの敵)を討つためであれば、躊躇なく自分の身を犠牲にすることもでき、鬼を確実に仕留めるための計画も入念に立てられるのが、胡蝶しのぶの強さでもあり怖さでもありますね!
第3位:冨岡義勇(水柱)(218票)

画像はX(@ufotable)から引用 《拡大》
- 鬼滅の刃で強いと思うのは冨岡義勇(水柱)かな
- 攻撃を無効化できる技があるから
- 義勇さんは渋い
- いちばん好きなキャラなので
水柱にふさわしい圧倒的な強さ!3位は冨岡義勇(水柱)!
水柱の冨岡義勇は元々、極力、刀を抜きたくないという性分でありながら、那田蜘蛛山では下弦の伍・累をいともたやすく倒すなど、柱としての桁違いの強さを見せていました。それは無限城内の戦いでも発揮され、上弦の参・猗窩座の興味を惹いてしまうことに。いかにも水柱らしい流麗な剣技や、独自に編み出した相手の攻撃を切り捨てて無効化する技・水の呼吸 拾壱ノ型 凪など、「柱」と呼ばれるにふさわしい強さですね!
第2位:煉獄杏寿郎(炎柱)(245票)

画像はX(@game_watch)から引用 《拡大》
- 技だけじゃなく、心も強くて優しい柱
- 心も強くて立派だなぁと思います
- 炭治郎をかばったけれど、一番強いと思う
- 煉獄さんが最高
その生きざまで“強さとは何か”を体現!2位は煉獄杏寿郎(炎柱)!
炎柱である煉獄杏寿郎は、主人公・竈門炭治郎たちをかばい、上弦の参・猗窩座と戦って命を落としてしまいますが、どんなに苦境に陥っても最後まであきらめない姿勢や、自分の命をなげうってでも人を守ろうとする姿勢が、「鬼殺隊隊士、そして人間のあり方の手本」として炭治郎たち、そして漫画の読者や映画の観客の心にも深く刻まれました。刀を振るう技術や体力がすぐれていることが“強い”のではなく、誰かを守るために戦えるものこそ“強い”のだと、その生きざまをもって教えてくれました!
第1位:悲鳴嶼行冥(岩柱)(257票)

画像はX(@ufotable)から引用 《拡大》
- 強さだけなら圧倒的
- 一人だけ刀じゃないところが強そう
- 柱最強でしょ
- アニメでも鬼殺隊最強だって言ってた
登場するだけで安心感が半端ない!1位は悲鳴嶼行冥(岩柱)!
その強さと人柄から、すべての柱から尊敬を受ける悲鳴嶼行冥は岩柱の名にふさわしく、身長220cm、体重130kgという非常に恵まれた体格の持ち主。しかし、鬼殺の道を歩むまではどちらかというと線の細い華奢な青年でした。想像を絶する鍛錬が必要だったことが想像できますね。トゲ付きの鉄球と斧を鎖でつないだ武器は、鎖を振り鳴らす音の反響で空間や動きを正確に把握でき、盲目であっても鬼を討ち取れます。まさに大きな岩のように、そばにいてくれるだけで心強いですよね!
鬼滅の刃「柱」強さランキング【2025年最新版】ベスト10
以上、10~40代の男女(性別回答しないを含む)2,308名が選んだ<鬼滅の刃「柱」強さランキング【2025年最新版】>でした。
TOP10
- 1位悲鳴嶼行冥(岩柱) (257票)
- 2位煉獄杏寿郎(炎柱) (245票)
- 3位冨岡義勇(水柱) (218票)
- 4位胡蝶しのぶ(蟲柱) (191票)
- 5位不死川実弥(風柱) (180票)
- 6位甘露寺蜜璃(恋柱) (167票)
- 7位鱗滝左近次(元水柱) (165票)
- 8位時透無一郎(霞柱) (164票)
- 9位宇髄天元(音柱) (156票)
- 10位伊黒小芭内(蛇柱) (151票)
有効回答者数:10~40代の男女(性別回答しないを含む)2,308名
調査日:2025年7月6日